2009年9月22日(火)、まいこ(maiko Zehetbauer)と結婚式を挙げました!
遅っ!とか言わない。いろいろ忙しかったのさ・・・
この記事を書くにあたって、みなさんにアップしてもらったSSを使わせてもらいました。
俺らもういっぱいいっぱいで、ほとんど撮れなかったので、ほんと助かりました^^

式は22時からスタートの予定。披露宴は終わり次第とゆーアバウトな予定です!
そもそも、この日に結婚式をしようと決まったのが、式の二週間ほど前!
バタバタ準備して、招待状を送ったのがなんと1週間前という暴挙っ!!
それなのに・・・
なんかもう21時過ぎたあたりから、ちらほらと友達が・・・w 嬉しいこった!!
続々と来てくれる人と、うまい棒ばらまいたりして遊んでましたが、
15分前には準備のためにいったんマイホームへ。
まいこ・・・緊張しておりますw

まいこがウェディングドレスに着替え、準備完了。やっばい・・・めっちゃ綺麗や・・・
披露宴側の端っこで神父shuさんから声がかかるのを待ちます・・・
さっきまで余裕ぶってた俺ですが、実はここでちょっと緊張してきたのはナイショですw

shu神父より声がかかり、いよいよ入場!
ヴァージンロードを二人で歩きます・・・
手と足が一緒になってないか心配です・・・・
式や披露宴で使う曲は、全部まいこと二人で考えて決めました♪
入場は定番の、結婚行進曲(ワーグナー)です。

二人ともすました顔してますが、中の二人はガチガチですw
しっかし、俺ら絵になるなぁ。なんてお似合いの二人なんだ・・・・・なんつてw
ヴァージンロードはたっぷりと時間をかけてゆっくりと歩くようにしました。
その間、みんなからの、おめでとうの言葉で画面が埋め尽くされて、まじ嬉しかった!

ヴァージンロードの先にはこの人が・・・・そう、ミュージシャンのshu Hax神父さんですw
生演奏・生歌ライブが人気のロックバンド、どんぐりのshuさんですよ!
どんぐりといえば、歌と爆笑トークが魅力w 俺もなぜか乳首黄色いといぢられ続けてますw
俺はずっと、どんぐり大ファンで、ある時まいこもライブに連れて行ってみたら
ロック&ネタ好きのまいこも、一発で大ファンになりましたw
そんなshuさんに、神父やってやってもらったら最高だろうなーと、お願いしてみたら・・・
二つ返事で引き受けてくれましたっw さっすがshuさん、男前やーーっ!!

この時の心境・・・・・・・着いてしまった・・・w
まずはshu神父の挨拶・説教から始まります。
shuさん、この時はシブい落ち着いた声でやってくれてましたね~。
「この時は」がポイントですw
説教の後、shuさんの「アーメン」に続き、俺らもアーメンと言うはずが
すっかり緊張してる俺らは、カンファで言われるまで無言w
続いて、新郎新婦の誓約です。
BGMは、バッハの「主よ人の望みの喜びよ」をチョイス♪
まずは俺の方から・・・・・
TsubasA Renfold、あなたはこのmaiko Zehetbauerと結婚し、
神の定めに従って夫婦になろうとしています。
あなたはその健やかなるときも、病めるときも、つねにこれを愛し、
これをうら・・ うまや・・・これを敬い・・・ハイ噛みましたww
神の定めに従って夫婦になろうとしています。
あなたはその健やかなるときも、病めるときも、つねにこれを愛し、
これをうら・・ うまや・・・これを敬い・・・ハイ噛みましたww
ここで、shuさんの何かのスイッチが入ったことをここに記しておきますw
これを慰め、これを重んじ、これを守り、
その生命の限り、かたく節操を守ることを誓いますか?
その生命の限り、かたく節操を守ることを誓いますか?
俺: 誓います。
なんとか無事、誓うことができましたw
いや、ほんとのところマジで真剣に誓いました。

続いて、まいこの誓約です。
何かのスイッチの入ったshu神父w 序盤から吹いてましたww
そして最後の部分・・・・
これを慰めっ、
これを重んじっ!
これをっ守り!
そのっ 生命の限りっ!!
かたくっ 節操を守ることをっ
誓いますか-ーーーーーっ!?
これを重んじっ!
これをっ守り!
そのっ 生命の限りっ!!
かたくっ 節操を守ることをっ
誓いますか-ーーーーーっ!?
徐々にノってきて最後はシャウトww
「誓いますか」のとこは、「元気ですかーーーーっ!!」のノリですwww
いや、ぜんぜんOKなんですがw っていうか期待度通りの感じだったりしますww
ただ問題は、まいこです。
まいこのノリの良さは知ってるので、予想はできてましたが・・・やはり・・・
まいこ: 誓います!!!!!!
ほらなっw
まぁ、いいさいいさ、まいこらしくてww

指輪交換をすませた後は、いよいよ例のアレです。誓いのキスです!
ノリにのったshu神父、「はい、濡れ場でございま~~すっ♪」ww
BGMは、パッヘルベルの「カノン」です♪


さぁ、ベールをあげてキスです。
かなり、ねばってやりました!!っw
外野からの、長げーーーよ!
とのつっこみが激化してきたので終了w
続いては、誓約書署名です。
サイン台で署名をする時、まじでパートナー申請を送りました。
プロポーズの言葉はナイショだ。

すぐに、まいこへメールで申請が届いたようで、承諾してくれました。
この時、お互いのプロフィールを確認した時の感動は忘れられんなー。



無事、式が終わり新郎新婦の退場です。
みんなにライスシャワーでお祝いしてもらいました♪
BGMは、Enyaの「Only Time」です♪
ブーケ投げは、よく分からん間に終わってしまったんですがw
ゲットしたのは、あださんでしたっ!! おめでとうぅぅぅーーー!!





最後に記念撮影!
ほんと、たくさんの人に来てもらって、俺ら幸せもんです!!!
人が集まりすぎてちょっと重くなって、みんな順番に落ちたり帰ってきたりで
どの写真が全員揃ってるか分かんないんで、いっぱい載せときますw
BGMは、シルヴィ・バルタンの「あなたのとりこ」と、
Backstreet Boysの「I Want It That Way」です♪
ちょっと会場、懲りすぎたせいか、読み込みができずに座れなかった人も・・・
ごめんなさい;
あと、アドリブでカメラマンやってくれた、やすさんせんきゅw
ずっと気になってんだが、左端のマスオさん誰やっw
そして、披露宴へ!!!
一応、披露宴会場の入り口でみんなを迎えるつもりだったんですが、
みんなどんどん披露宴会場の方へ行っちゃうので、諦めましたw
BGMだけ、決めていた木村カエラの「Butterfly」を流してもらいました♪
まいこのお色直しのために、一旦ホームへ。
お色直しの衣装は、俺も知らなかったというか、当日の楽しみにわざと見なかった
んですが、森の式場に会わせて妖精になってました。
あかん、めっちゃかわええ・・・

新郎新婦入場の曲は、ヒューイ・ルイスの「The Power of Love」でノリノリで♪
ただ、普通に二人で歩いてくだけだったんで、もちっと凝ればよかったなーと。
はじめ、馬車とか考えてたんだが、まいこが恥ずかしいからヤダとw
結婚式に引き続き、司会のshuさんによる開演の挨拶から始まり、
いくえさんによる、新郎新婦の紹介へと続きます!
ウラ話ですが、いくえさんに頼む時に俺らがちゃんと説明できてなかったので
いくえさん、友人代表の挨拶と思って話す内容を用意してくれてたらしく、
急遽アドリブでなんとか乗り切ってくれましたw
さすがじゃw
上の写真は乾杯の時のです。
この乾杯のグラスとアニメは、こねこさんが作ってくれましたっ!!
事前の打ち合わせなく、ウェイトレスぽくお盆にのせて、グラスを配ってくれてましたw
ぐっじょぶ、こねこさん! せんきゅーーっ!
乾杯のBGMは、Natalie Imbrugliaの「Torn」です♪

続いてお馴染みのケーキカットです!
ぢつはこれ、まいこは退屈やからやめとこーとか言ってたんですが、
やっぱ形だけでもやっておきたかったんで、やることにしました。
ち、愛想ないやつめw
BGMは、「A Whole New World」です♪

続いて、shuさんから歌のプレゼントがっ!!!
もう、何から何までありがとうございますっ!!!!!
めっちゃよかった~~~♪

そしてお次は、V.L.T.Gのリョウさん(酔っぱw)からの歌のプレゼント♪
いつ果てるともない酔っぱらいトークが続きますっww
shuさん曰く、酔拳w
リョウさんちに来たら、うなぎ奢ってくれるそうですw いえーーーい!!w
しかし、クーラーもプレステも無く、稼いだ金はすべて楽器や関連機材につぎ込む男に
うなぎを奢らせるのは忍びないので、逆にお礼に奢ってあげようと思いますww
今日は、「瞬間」を俺らのために歌ってくれました! その~~~~♪
リョウさん、ありがとうっ!!!!

ここで、いくえさんからの友人代表祝辞です♪
俺ら2人と、ずっと一緒に遊んでくれてるいくえさんならではの祝辞。
ほんま嬉しかった・・・・
いくえさん、ありがとうっ!!!!
ただ・・・ケンカはしてねーよ、たぶんww
続いて、いくえさん司会による「新郎新婦に訊いてみたいことコーナー」!!!
さて、恐怖の時間がやってきましたw
もう、変な汗かきっぱなだったぞっww
せっかくなんで、質問だけここに載せときます。
どう答えたかは会場にいた人だけの秘密ですww
BGMは、Sweetboxの「Wedding_Medley」♪
Mさんからの質問
「単刀直入に!新郎妊婦ですか?」
東京在住のSさんからの質問
「まいこさんのドMぶりは有名ですが、つばささんの性癖をあまり見たことがありません。
まいこさんから見た、「これはどうなんだろう?」と思ったコトを晒してあげてください。
反論してはいけませんが、つばささんからも、まいこさんの
「これはどうなんだろう?」と思った変態エピソードをお聞かせください。
※まいこさんはドMなので強烈なのお願いします。」
ススキノ在住のSさんからの質問
「初キスと、初えっちの時期と状況を詳細にw」
「ふたりっきりの時は、何分おきに、愛してるよ、って言い合うんですか?」
あまりの恥ずかしさでか、まいこがここで落ちましたw
「新郎の浮気は何回までOKです?(新婦に)」
「どうして新居おしえてくれないんですか?」
「SLエッチしてるときに、中の人は何してますか?(二人に)」
てめーら、こんなん答えられるかぁぁーーーっ!!!www
最後にリクエストが・・・・
「ふたりの生声で愛をささやきあってください」
こんな場でできるかっちゅーーーにっ!!www
なんかshuさんまで音楽のボリューム下げたりするし焦ったわw
ちゃんと二人きりの時には言ってますw
ふぅ・・・・思い出しただけで疲れたw
続いてはマサさん&やすさん!
と思ったらすぐに気絶してしまいました。もしや・・・この展開は・・・・・



そうっ!! 奴ら・・・・もとい、彼女たちが現れましたっwww
新宿2丁目交差点!!!!
披露宴会場を、所狭しと暴れ回りますっ!!!
しまいには、「あら、いい男っ」とか言って、shuさんに絡み始めますww
初めは嫌がっていたshuさんですが、受け入れたらしく一緒に踊り始めましたw
ほんっま楽しかったw
マサさん、やすさん、本当にありがとうございましたーっ♪
そして・・・いよいよ来てしまった、新郎新婦代表謝辞。
BGMは、Sweetboxの「Everything's Gonna Be Alright」♪
代表で、俺からの謝辞を述べました;
これ当日ぎりぎりに考えたんですが、まぁなんとか・・・できたんじゃないかとww
いろいろWEBで新郎謝辞で調べて考えてたんですが、なんか面白くないので
一応、ぜんぶ自分の言葉で言いました。
まいこから、ブログに載せろとか言われましたが、それは却下だww
最後、shuさんに閉宴の挨拶をしてもらい、披露宴もお開きとなりました。

急な招待にもかかわらず、俺とまいこの結婚式・披露宴に来てくれたみなさん
ありがとうございましたっ!!!
歌に、神父に司会までたいへんな仕事を、快く引き受けてくれたshuさん、
披露宴の司会サポートに、友人代表としての祝辞をくれたいくえさん、
歌のプレゼントをくれた、リョウさん、マサさん、やすさん、
乾杯のグラスやアニメを作って、みんなに配ってくれたこねこさん、
みなさんのおかげで、本当に最高の結婚式・披露宴になりました。
もう感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございましたっ!!!!
そしてなんと、こねこさんが結婚式の様子を撮影してくれていて、アップしてくれました!
ほんまにほんまにありがとぉぉぉぉーーーーーっ!!!!!
最後にまいこ。
パートナーになれてほんまに幸せやよ。
これからもよろしくな。