昨日は久っしぶりのライブ!ライブだっ!!
Primitive Flowersに行ってきました!!!
すっげーー楽しかったなーーー
ほんまに久しぶりやしね! しかもすげーメンバーだった!
つーか、ほぼエレクトログ・・・・げほっごほっ。なんでもありません。
1組目は、Psyencefiction。

今日のイベントの主催者であるシンクレアさん率いるバンドです。
このバンド見るのはhideの追悼イベント(GOP)以来かなー
hideや、ラルクのカバーをやってくれました。

赤ザクさん・・・ではなく、ロザンナさんだそうですw
なんかいろいろ内輪ネタで盛り上がっててよーわからんかったな。
ただ、ザクさんの女口調が、かなり板についてて
もう十分、某2丁目交差点のメンバーになれるレベルだったのは分ったww
さて! 2組目はひっさびさのKoja Writer!!!!
ここからエレクトログラムの始まりです!(違
音が切り替わり、例の子守歌の曲が流れてくると
あー、きたきた、こじゃさんきたー!と、テンション上がってきましたw

なんと今日はどしょっぱなから納豆キターーー!ww
いつの間にかもう、看板曲になってるアレです。
それか~~きまぜまぜ ね~ばねば~~♪
なんか落ち着くわーーw

ここで新曲がきましたっ!!!! グラビティキラー!!
こじゃさんが音楽を担当したという、どっかの学校のCMの曲かな?
重厚感のある迫力の音がめちゃくちゃかっけぇーー!!
地震の野郎なんて吹き飛ばしてくれそうな勢い!

次はうってかわって、アコースティックに。
そう、例のラーメンの曲ですw
ラーメン食う時レンゲは使わねぇ!と熱く歌ってくれましたww
おもろい歌詞を、熱く、シブく歌うところが最高。

なんと、また新曲がっ!!!
その名も、みこしライダー!
お得意の江戸前エレクトロニカ系の、こじゃさんならではの曲!
続いては2曲、The Fixxというバンドのカバー!
このバンド自体知らなくて初めて聞いたけど、すげーかっこよかった。
こじゃさんの曲だと言われたらそう信じるほど、自分のモノにしてるなーと思った。
あーSSが足りないww でも書きたい。
だって次は、黒縞屋のナンバーから、Dog!!!
この曲ほんまめちゃくちゃ好きやねん。あえぎ声入ってるからじゃねーよ。
それに、初めてライブ行った時にも聞いた曲で、懐かしい感じもしたりで、
なんかちょっとジワっときたね! ほんまええ曲や!!
そして最後は、hideのPsychommunityのカバーで、GOPの振り?w
しかし、主催者は「ねえよww」と叫んでましたww
3組目は、mk2SR!マサさんです!!
マサさんいきなし、
これメンバー的にエレグラですよね?とかww
そらもう、こじゃさんで、マサさんがきて、トリがYazさんときたらもう・・・w
しかもこれ、エレグラ創設メンバーじゃないかww

マサさん今日も生ギター!
しかし、メンバーのまなっちょが音が聞こえないとか、
葵さんが落ちたり(これはデフォらしいw)とかトラブルが・・・
あまり客を待たせてはいかんと、マサさんこのまま決行を決意!
俺は別にマサさんのトークでずっと楽しめるけどなw

いよいよスタート! と、ここで何故かエレクトログラムのジングルが・・・・
えれ~~くとろ~ぐら~~む♪
えれ~~くとろ~ぐら~~む♪
うはははははっ!!
やりやがった!!!!www
間違えたとか言ってたけど、間違いなく確信犯www
ほんと期待を裏切らない男だなっ!!w
ツカミは完璧ですww

ZERO時代からの名曲、Audio motionで今度こそスタート!!
最近ギターが毎回違って、どんどんカッコよくなってる気がする!
mk2SR曲の、ディグレード、そしてVirusと続きます!
いつからか誰かが言い出した、まなっちょのデス声の件ですが
今日はマサさんからも、一緒に歌ってあげてください、とw
そうか・・・本当だったんだ・・・www
今日もかっこよかったで!ww

いきなり何のSSだと思ったことでしょう。
そうっ、そうなんです!(何が
某パニャータのリーダー、くろまさんのシッポです!!!
マサさんライブ中に何を言い出すかと思いきや、
くろまさんのシッポのおっ立ち具合がずっと気になってたようですwww
どこ見てんねん、ギター弾きながらwww
というわけで、上野動物園にパンダがやってきましたね。
はい、SLでパンダの第一人者といえば、この人ですwww
今日も会場一丸となったパンダコールでシメです!
パンダっ!ぱんだっ!パンダっ!ぱんだっ!パンダっ!
パンダっ!ぱんだっ!パンダっ!ぱんだっ!パンダっ!
さて、いよいよラスト! Yaz Rockett!!!
久しぶりのYazさんライブ!
ハイラさんの音声ドリフで、ステージを設置w

すっげーーキレイなステージ・・・・桜です!
そうか、そろそろそんな季節かー。早えーーなー
1曲目から新曲が!!!
そして、洛陽へと続きます。優しい音やねー、心が落ち着く感じ。

デヴィッド・ボウイのカバーなどの後、Massive in?って曲がめちゃくちゃカッコよかった!
めっちゃテンション上がったね!!
そして、代表曲ともいえる、Million Kissesが!!
この曲やっぱいいな、毎回ゾクっとする。 PARADOXも聞きたかったなー。
最後に、ハイラさんがマサさんとこじゃさんをステージに呼びます!

なんだこの豪華メンバーw
っていうか、エレグラ組・・・・と思ったら、
エレグラのメンバーが各パートを担当してる曲だとか!?
こじゃさんのギターパートは、なんかスグに分ったw
そんなこじゃさんは、奥さんであるエレさんのパートが分からんかったようですww
エレさんが見てなかったことを祈ります・・・・ってここにも書いちゃったけどね!
これで終わりかと思ったら、今度はPsyencefictionもステージに!!

全員で、supernovasupersonique!
そう、アレです!
Goooooooooooooooooooooooooooo!!!!!!!!
コピペスタンバイして、ばっちしキメてきましたw
今度こそ終わりかと思いきや、ハイラさんがノリノリでもう1曲!
き~ざくら~~~♪♪♪
これでシメるのか・・・www
でも、すっげー楽しかった!!!!!!
やっぱいいねーーライブは!!! 楽しいなーーー
最近、どのバンドもライブやってくれなくて寂しかったさ!
今日はいい日だった!!!
次も楽しみにしてますぜ!みなさんっ!!!
お疲れさんでしたーーーー!!!