とうとう、おもちゃ市場ライブの日記を書くのもこれで最後になります。
6月末で閉店となったおもちゃ市場。
ただで終わるわけにはいかんっ!と、いうことで閉店間際に始めた最後のあがきイベントも、
この29日でラストでした。
もう恒例行事ともなった、おもちゃ市場店内でのライブ。
最初にやってくれたのは、リョウさんのV.L.T.Gでした。
その後も、活動休止に入るまでずっと、月一ライブをやってくれたV.L.T.G。
おもちゃ市場の最後を飾ってもらうのは、そう、V.L.T.Gをおいて他にいませんっ!
おもちゃ市場最後の土壇場悪あがきイベント最終日っ!
帰ってきたV.L.T.G最後のおもちゃ市場ライブっ!!!!
いつも、宿り木を置かせてくれたら他に何も準備なんていらんよと
言ってくれるリョウさんに甘えて椅子とかを用意したりしかしてなかった俺たち;
最後シメてもらうのに、それじゃーいかんだろーと、ちょっとがんばりました!
正確に言うと、まいこがんばりました! うむ、よくやった!!

V.L.T.Gの繊細な曲は、踊りながらとか立って聞くとかじゃなくて
やっぱ座って落ち着いて聞きたいものです。
というわけで、座ってリラックスしたムードで、
リョウさんの曲に、歌に浸れるような空間にしよう、
というコンセプトで、おもちゃ市場の床をとっぱらい、中庭っぽい感じにしてみました!
そして客席は、椅子ではなく、芝生の上においたクッションに座ったり
寝ころんだりしてもらう感じです。
リョウさんには本の上に座ってもらうことにしましたよ。
さぁ、準備は万端。
いよいよV.L.T.Gライブの日がやってきました!!!

この日は仕事がちょっと遅くなり、けっこうギリギリに到着。
説明するまでもなく、ちゃんとリョウさん本に座ってくれてましたw
リョウさん、サッカーと時間がかぶってるのを気にしてましたが、
そんなもん(こらw、はなから見る気ゼロです!w
今日は何時まででもいいから、やって欲しいと思ってました。
どうやら、23時のサッカーまで終わらせる気のようですが、
そうはさせんとこの時誓いましたww
今日は「残像」からスタート。
これは俺のV.L.T.Gの好きな曲ベスト3に入る曲♪
もしかして、リョウさん覚えてくれてたんかな?w

リョウさん気に入ってくれたかどーか、そいやまだ聞いてなかったけど
なんかリラックスできていい感じ。
おもちゃ市場ライブが、V.L.T.Gから始まったって話になったとき、
ひろっさんが第1回目のライブの時のことを覚えててくれて、すげー嬉しかった。
そう、市場でごんぞさんのテルミンを買ってくれたリョウさんが
黒魔術師のようなかっこでライブしてくれたんでしたw

これこれw
懐かしいなーーー
あとさ、ドラエモンのアバでおにごっことかもしてたなーw
これ、面白すぎたんで、動画撮っちゃったんだよな。
まいこが編集して、YouTubeアップしてますw
さすがに怒るかなーと思って、いちお先にリョウさんの確認とったんやけど
むしろ喜んでたのを覚えてますww (ほんまは嫌?w もう遅いけどww
おもちゃ市場みたいな、ごちゃごちゃしたネタモールでライブって
V.L.T.Gの幻想的なイメージ崩してしまえへんか気にしてたけど、
リョウさんがこんなこと言ってくれたのを覚えてます。
どんな場所でも、V.L.T.G色に染めてみせる
かっこええやっちゃのぅ。
つか、こんな劣悪な環境で演ってくれるのは、一種の挑戦だったのかもww
でも言葉通り、V.L.T.Gの演奏が始まると、いつもそこはV.L.T.Gワールドでした。

おっと、思い出話はこのへんにしといてw
おもちゃ市場での最後のV.L.T.Gライブは続きます♪
復帰ライブでもやってくれた、フランス語?の紺碧、またやってくれました。
これすっげーいい音、いい歌。なんか風景が広がってく感じがする。

そしてここで、サプライズ!
なんと、新曲をやってくれました!!! 「相愛」ですっ!!!
相変わらずの深く繊細な音にゾクっときた後、サビの高音ボーカルにさらにゾクっ。
歌もいいね。やっぱいいわ、V.L.T.G。
リョウさん、あんたすげーよ。
しかもしかも、この新曲の音源。フリーギフトとして配布しちゃったw
さっそくiPhoneに入れて通勤ヘビロテに入りました!

ライブ終盤、みんなチャットで口ずさめる2曲がきましたよ!
れぼーりゅーしょーーん♪ Revolution~♪
そして最後はやっぱりコレやね!
その~~~~~~♪
予告通り、サッカー開始前に終わらせた・・・つもりのリョウさんw
ふふふ、そうはいかんぜ!!
あーーーーんこぉぉーーーーる!!!
おいwって言われましたが、気にしない!www
あーーんこーーーるぅぅぅぅぅぅぅーーー!!!!!!
とうとう観念したリョウメイナードw
アンコールやってくれることに!!!
いぇぇぇーーーーーーーっい!!!!!
なんと・・・・しかもなんと・・・・

生アコギ弾き語りキターーーー!!!!
超レアです。もうやらないとか言ってやがるので、ちゃんと残しておくぞ!
1曲目は、「振動」(漢字ちがったらごめんw)
もうね、まじでイイ。
完全に聴き入ってた。
終わって欲しくないと願ってると、もう1曲やってくれることに!!
2曲目、「この声が消えぬまに」
もうさっきから背中んとこがゾクゾクしっぱな。
そしてこのあたりから、リョウさんもかなりノッてきた。
3曲目、「屑篭の中の落城」(漢字ちゃうかも;)
やばかった。背中ゾクゾクそわそわに加え、目頭がじーんきた。
この曲は、リョウさんが東京に出てきた時、池袋のドンキ前であまりの人の多さに、
こいつらほんまに生きてんのか? ロボットじゃねーか?と思った時にできた曲だとかw
そして4曲目、「絆」
昔組んでたバンド(カタカナのボルテヂ?)の曲だとか。
どうしよう、もう俺のボキャブラリーが底をついてきたんやけど、
この感動どう伝えたらいいんだろーか・・・。そう、もう完全に感動しっぱなだった。
この歌声、もっとみんなに聞かせたい。
こんな表情のある歌声、そうそう聞かへん。
なんかこう、迫ってくる感じ。
5曲目は、おなじみ「同調」のアコースティックバージョン。
もう完全に違う曲だった。
違う良さがある。語りかけるような歌もまた最高によかった。

そして最後、6曲目は「海歌」
海が好きだというリョウさんが熱く歌ってくれました。
リョウさんのテンションも最高潮になってたねー。
もちろん聴いてる俺らも!!
もうほんま、最っ高ーーによかった!!!!
冗談抜きにマジで感動した!!
おもちゃ市場の最後に、最高の思い出を残してくれました。
リョウさん、ありがとう!
ほんっまに、ありがとう!!!
ありがとうっ!!!